上に戻る

ディエゴ・ベラスケス

(Diego Rodriguez de Silva y Velazquez, 1599年6月6日 - 1660年8月6日)


[ディエゴ・ベラスケス] ディエゴ・ベラスケスは、バロック期に最も活躍したスペインの宮廷画家。
マネが「画家の中の画家」と呼んだベラスケスは、スペイン絵画の黄金時代であった17世紀を代表する巨匠である。

ディエゴ・ベラスケスは、スペイン南部の都市セビリャに生まれ、11歳頃に当地の有力な画家で義父でもあるフランシスコ・パチェーコに弟子入りした。
17世紀のスペイン画壇では、厨房画(ボデゴン)と呼ばれる室内情景や静物を描いた絵画が多く制作されたが、宮廷画家になる前のディエゴ・ベラスケスもこの厨房画のジャンルに属する作品を描いていた。
[ディエゴ・ベラスケス] 『卵を料理する老婆と少年』(1618年)などがその代表作である。

1623年、ディエゴ・ベラスケスは国王フェリペ4世付きの宮廷画家となる。
以後30数年、国王や王女をはじめ、宮廷の人々の肖像画、王宮や離宮を飾るための絵画を描いた。

美術愛好家であったフェリーぺ4世は、ディエゴ・ベラスケスを厚遇し、画家のアトリエにもしばしば出入りしていたという。
当時、画家という職業には「職人」としての地位しか認められなかったが、フェリーぺ4世は晩年のディエゴ・ベラスケスに宮廷装飾の責任者を命じ、貴族、王の側近としての地位を与えていた。

ディエゴ・ベラスケスの作風

[ディエゴ・ベラスケス]

ディエゴ・ベラスケスの作品では、画面に近づいて見ると、素早い筆の運びで荒々しく描かれたタッチにしか見えないものが、少し離れたところから眺めると、写実的な衣服のひだに見える。
このような、近代の印象派にも通じる油彩画の卓越した技法が、マネらの近代の画家がディエゴ・ベラスケスを高く評価したゆえんである。
[ディエゴ・ベラスケス] 没後、一時期、その評価は落ちていたが、19世紀の写実主義の台頭により再評価されるようになる。
確実に帰属が判明している作品数は約120点、素描が数点残されているのみ。








エルミタージュ美術館に展示されているディエゴ・ベラスケスの絵画

[ディエゴ・ベラスケス] [ディエゴ・ベラスケス] [ディエゴ・ベラスケス]

代表作

「ブレダの開城」(1634-1635年 プラド美術館蔵)
「鏡のヴィーナス」(1650年頃 ロンドン、ナショナル・ギャラリー蔵)
「ラス・メニーナス」女官たち(1656 プラド美術)

上に戻る

スポンサード リンク

エルミタージュ美術館10倍活用術!!

copyright©エルミタージュ美術館展 10倍活用術!! All Rights Reserverd.